前回ご紹介した「着物で女っぷりアップ」した山口つぐみちゃんから私のお誕生日にとても嬉しいメッセージが届きました。
何よりも嬉しいお誕生日のプレゼントになりました。ありがとう!
『お誕生日おめでとうございます!!!
先日おかげさまで念願叶い、学校に着物を着て行きました!
やっぱり自分で着れるということにみんな驚いていたようです…
これからも着物を楽しんでいこうと思います。』
つぐみちゃんが教室に通い始めたのは今年の1月12日。初めての教室で、着物が着られるようになったら何をしたいの?の質問に、
「私、学校に着物を着て行きたいんです。特別なときだけでなく普段着として着物を着られるようになりたいんです!」
夢叶って良かったね。凄いね。やったね!
着物で学校に行くなんて。皆ビックリしていたでしょうね。
つぐみちゃんの夢は大島紬を織る技術を身に付けること。
来年春から奄美大島に大島紬の機織り修行に3年間行くそうです。
応援しています。
大変だとは思うけど、きっと「着物を着て学校に行く夢」を実現したつぐみちゃんだから、「大島紬の人間国宝級の織り手さん」になれるよ!
頑張ってね。
コメントをお書きください